-
スケールクローラー アウトドアーデビュースケールクローラー ロッククローラーを始めたって 前に書きましたが入手後いじるばかりでインドアー クローラーしていたのですが連休最終日多摩川で 初クローラーしてきたんです。 ゴールデンウイーク中は、五日市方面、 奥多摩方面、近所と場所を探しまわった 結果、近所の多摩川にて初クローラー。 場所は多摩川にかかる中央線鉄橋の下 河原を整備する前はもっと石が・・・
-
1998年ダッジラムバン、オートマとサイトログイン今日から1998年ダッジラムバンのオートマッチク トランスミッションのオーバーホール作業に取り掛かる。 症状は滑りと異音。このラムバンのミッションにブリティン があたらに出ていないか閲覧するためにとある専門サイト にログインしようとしたらなぜかログインできず。 パスもIDも合っているのになぁ~。 向こうのサーバーの障害ならいんですが。。。 とりあえず点検し・・・
-
GMオートマ 4L60E 作業シボレーのミッションオーバーホールが入庫してきて 2速-3速で滑る。 2速から3速にシフトアップするときにエンジン回転が 「ウィ~ン!!と上がってからストン!」と シフトアップする。 通常だと3速クラッチや油圧漏れが原因なのでそのつもりで 4L60Eと呼ばれるGMのミッションを分解していくと 分解の最初のほうでクラッチではない原因を発見。 2-4サー・・・
-
エルカミーノ レストア 中エルカミーノをレストアしるんだけど、掛りっきりにも なれず、シボレーカマロアニバーサリーのエンジンリビルド だったり、ダッジラムのオートマオーバホールなどなど ここんとこエンジン、ミッション、デフ、ユニット部品の オーバーホール、リビルドが多くてしばらく エルカミーノから離れていたんだ。 久しぶりにレストア作業に戻っても.....。 あ・・・
-
ラジコンカー ロッククローラー フォードブロンコレンジャー最近ハマってしまったのは「ラジコン」 ひと昔前はエンジンが支流でしたよね。。。 ひと昔ところじゃないですか! 今は爆音がするエンジンは苦情がくるし遊べる場所も ないですからね。 電動RCも場所に関しては同じですが、はまってしまった のは低速でトロトロ走りながら道なき道を行く{クローラー」 モーターなので爆音もしないし低速走行なので広い場所も 必要あり・・・
-
ジップアップパーカー予約開始 (5着予約済)ジップアップパーカーを作りますよ。 ロゴのプリントカラーは「白」一色 パーカー生地の色とサイズはお好みで。 モデルの身長171cm 細身です。 ちなみに私の知っているカスタマーさん 私が同じサイズを着たらかなり小さく子供の を無理やり着ているようでした。 ※:パーカーって一枚あたりの単価が結構高いんで 10枚予約が集まったら作りま・・・
-
Tシャツ販売開始ガレージロゴをプリントしたTシャツの販売を開始します。 数に限りがありますので先着順で「20枚」内訳は 白地にロイヤルブループリント10枚 「残り2枚」 杏グレー生地にホワイトプリント10枚 「残り6枚」 サイズは「Mサイズ」ワンサイズ 購入ご希望の方は必要事項をお書きの上 tomura,garageまでメールをください。 =====・・・
-
クライスラー300Cお国柄なんでしょうね。 とある外国のオーナーさんから エンジンノースタート修理が入り点検原因追及を 行ったところなんとタイミングベルト切れ 圧縮は取り合えず全てのシリンダーが正常だったので バルブは突いていないだろうと判断。 見積をまとめ提出した所 ベルト切れの証拠写真を見せてくれと言うので 写真を撮るなら分解しないと撮れないけど点検料金以外に ・・・
-
Acras2020.05月号Acarsでリペアーメンテを書いているsowhatです。 05月号のリペアーメンテは前号に続くP1870とフォードエコノライン E-150のオートマッチクトランスミッション不具合の原因追及を探って いく内容となっています。 実際にガレージで点検修理をした車両を題材にしていますから 超リアルで面白いですよ。 内容をちょっとだけ。。。 19・・・
-
ティーシャツデザインも決まり 商標登録記念にガレージロゴ入りティーシャツの製作に入りました。 2020.3月中には出来上がってくると思います 背中にはスーパーチャージャーを載せたT型フォード。 ドライバーはスカル。 左袖にはロゴの一部をズームアップしたイカしたプリントが入っています。 左胸にはコロニーパークをcar toon風アレンジしたプリントも入っています。 &n・・・