アメ車、エンジンオーバーホール時期目安

2024年2月2日更新

大好きなアメ車だから乗り続けたいんだ!

皆さんそう思っていますよね。

それでもいつかは手放すか…。と考える日がくるんです。

不意の事故で板金をしないといけない状態になってしまった。

事故の場合は保険と補償される金額が絡み、部品の供給も関係

してきますよね、直したいけど部品が売ってない事にはどうにもなりません。

事故ではなく故障の度合も手放すか考えさられる時があると思います。

乗っていれば色々な部品が摩耗し寿命が訪れますがそられは

修理していけば良い事ですが、エンジン本体や、オートマなど

は修理に掛かる費用はかなり高く、手放すかどうかの瀬戸際になります。

エンジンやオートマ以外の部品は点検整備で交換時かまだ使えるか

点検できるので良いけど、エンジンやオートマは点検無理でしょって

思っていませんか? エンジンだってオートマだって点検はできるのです。

どこかの工場さんにエンジンダメですね、オーバーホールが必要ですね、と言われたオーナーもいるかと思いますが、

「エンジンダメですね」と言われた時に何でダメなのか、どこがダメなのか説明をされたと思います。

エンジンオーバーホールが必要だと決めるまでには多種多様な点検とテスターを用いて点検をしない限りは分からないのです。

多くの工場は、コンプレッションテスト(圧縮テスト)だけ行い

圧縮が低いから「ダメ」ですと言いますが、圧縮テストだけでは

エンジンオーバーホールが必要かどうか決定する事はできないのです。

 

エンジン圧縮テストは、スパークプラグの代わりにコンプレッションゲージを取り付けて、燃焼室に加わる圧縮の高さを測定する点検ですが、圧縮を規定値に保つためには、ピストンリング、シリンダー内径、インテークバルブ、エキゾウトバルブなどが正常に動いていて

成り立つことです。バルブを動かす部品として、カムシャフトフト、

プッシュロッド、ロッカーアーム、バルブリフターなどいろいろな

部品を返してバルブが動かされています。

インスタでエンジンリビルド作業を見る事ができます。

https://www.instagram.com/p/CFRcChIAxrx/?utm_source=ig_web_copy_link

 

なので、圧縮テストだけではエンジンをオーバーホールするか

しないかを決める事はできないのです。

圧縮が低いならどこのどのような部品が原因で圧縮が低くなるのか

さらに原因を探っていく必要があります。

原因となる部品によってはエンジンオーバーホールをしなくても

済む場合もあります。

なので、エンジン「ダメ」ですねと言われても、どのような点検を

行い、どの部品が悪いのか聞くべきです。

ただ、「圧縮が低いから」で納得していけません。

コンプレッションテスト以外の点検方法や、使われている部品の

詳細など、オーバーホールと断定できる判断材料の話は次回に

しましょう。

希少なフォードマスタングコブラジェットエンジン

シリンダーヘッド

351C 4V CJ